妊娠線クリームって、おなかの中にいる赤ちゃんに影響が無いのか心配ですよね。
もし悪い成分が入っていたら皮膚を通して赤ちゃんに届くのかな?って、妊娠中私も心配でした。
調べてみると、表面の皮膚からお腹の中にクリームの成分は移行しないことが分かりました。

でも肌にかゆみが出やすいからなるべくお肌に優しいものを使いたい・・・
素材や成分にはこだわりたいけど、あまり高い物は続けにくいなぁ〜と、色々探していました。
そんな時、ふと雑誌で見つけたのが、「オーガニックマドンナの妊娠線クリーム」
オーガニック成分を高配合していて、お肌に優しそうだったのでさっそく試してみることにしました。
妊娠線予防への効果、つけ心地などをレビューします。
コンテンツ
オーガニックマドンナとは
オーガニックマドンナは、24年前、助産師との共同開発で生まれた、日本で初めての国産妊娠線クリームを発売。10年の研究期間を経て、2010年に誕生しました。
世界最高レベルのオーガニック基準として開発し、妊娠期からベビー期まで安心して使えるのが特徴。
オーガニック成分は95%と高配合で、肌にやさしい国産オーガニッククリームです。
一般的なオーガニックスキンケア製品は水をベースにして作られているので、オーガニック配合率は約2〜15%が主流になっています。
でも、オーガニックマドンナのボディセラムスーペリアは水を一切使わず、オーガニック保湿成分を95%も高配合しているんです。
また、高保湿成分として注目されているオーガニックシアバターも高配合されているから、妊娠線予防への期待は大!
オーガニックマドンナの使用感

手に取った感じは、もったりとしたクリーム。
もったりとしているから、塗った後に少し白くなります。なので、何回かクルクルと塗り込む必要が。
もったりとしている分、保湿力もあるのでそんなに頻繁に塗り直さなくても大丈夫でした。
妊娠中はお腹の皮膚が敏感でかゆくなってたけど、オーガニックマドンナのクリームを塗ると肌のかゆみがおさまりました。
肌に優しいオーガニックのクリームだからでしょうか。
産後は余ったクリームを顔のケアに使ってみましたが、オーガニック成分が高配合されてるからお肌のキメが整って、肌の調子が良かったです。
妊娠線に効果的な成分
オーガニックマドンナのボディセラムスーペリアには、妊娠線に効く3つの成分が配合されています。
- 素早く浸透してうるおいを与え、明るい肌へとサポートするアロエベラ葉水
- 南アフリカ原産の優れた保湿力を誇る注目の植物油脂のシアバター
- ビタミンEを多く含み、肌を柔らかくなめらかに導くアルガンオイル
この3つの成分が肌をなめらかにして潤いを与えてくれるから、乾燥による妊娠線を防いでくれるんだとか。
香り
ほんのり香るシトラス系(オーガニックレモンマートルとグレープフルーツ)の香りです。
つわりの時期に使用していましたが、優しい香りなので気持ち悪くなることも無く使えました。
個人的にはすごく好きな香り!
実際に妊娠線は予防できた?
肝心なのはこれですよね。
結果は・・・・残念ながら、オーガニックマドンナで妊娠線を予防することはできませんでした。。
オーガニックマドンナは肌には優しい反面、肌の奥底まで潤いが届いていなかったんじゃないかと思っています。
夜、寝る前に塗った直後はしっかりと潤っているんですが、次の日のお昼前には塗り直さないと潤いが足りてない感じでした。
オーガニックマドンナは出来てしまった妊娠線には効果ある?
オーガニックマドンナは、妊娠線予防に効果的と言われていますが、出来てしまった妊娠線は消すことは出来ませんでした。
ヒリヒリ痛いほどの妊娠線だったから、肌の奥底にまでダメージが広がっていたようです。。
表皮の下の真皮に出来た傷を修復するには、それに特化したケア用品を使用しなければ、妊娠線を消すことは出来ないようです。
もし妊娠線を消したい場合、レーザー治療か、妊娠線のケアに特化したクリームを使うしか方法がありません。
妊娠線予防のクリームってたくさん発売されてますが、妊娠線を消すために発売されているクリームは、NOCOR(ノコア)しかない事が分かりました。
ただノコアは出来てしまった妊娠線を消す事に特化しているだけあって、効果はかなり強力です。
実際に私が試してみた効果をレビューしていますので、参考にしてみてください。
ノコアのレビュー
ノコアで妊娠線が消えたって本当?4か月間使ってみて効果を徹底検証
おわりに
オーガニックマドンナで妊娠線は予防できるか試してみましたが、結果、残念ながら妊娠線ができてしまいました。。
できてしまった妊娠線はもうどうしようもないので、妊娠線ケアに特化したクリームでケアして、ようやく妊娠線がほとんど見えないくらいにまで薄くなりました。
妊娠線ができるか、できないかは体質的なこともありますが、まずはしっかりと保湿力のあるクリームでケアすることが重要だと実感しました。